住民税はいつから納める?仕組みと扶養内パートで働き損をしない方法

こんにちは。りくです。

パートで働きだすと税金や社会保険の支払いが発生する、年収の壁が気になりますよね。

そこで今回は、最初の壁(93万円~100万円の壁)の住民税について説明します。

 
わんこ
住民税って負担額が大きいの?
 
りく
そんなに負担は大きくないよ。
住民税は基礎控除や医療費控除などで、控除もできるから詳しく見てみよう!
住民税の仕組みを理解すれば、自分が住民税を理解した上でどこまで稼ぐか計画しやすくなります。
関連記事

こんにちは。りくです。 そろそろパートで働きたいと思ったときに気になる1つが損をしない働き方ではないでしょうか?  わんこ 税金や社会保険を払わない扶養内で働きたいけど、いくらまでなら働いていいの?   り[…]

〇 住民税を理解する。
〇 自分はいくらまで稼ごうかを考える。

住民税とは?

住民税とは一定の所得がある人が自分が住んでいる町に納める税金のひとつです。

住民税は「都道府県民税」と「市町村税」の2つの税金で構成されていて、公共サービス(ごみ処理など)や福祉や教育などに使われています。

 
わんこ
住民税ってパートで働いた場合、いくら稼いだら支払うの?
 
りく
地域によって変わるけど、年収が93万円~100万円を超えると住民税が発生するよ。

住民税の納めるタイミング

住民税は前年の1月~12月の一定の所得合計がある人を対象にして算出され、今年の6月~翌年の5月の給与で天引きされます。

 
わんこ
住民税は後払いなんだね。
 
りく
後払いということは、仕事を辞めた後に住民税を支払う事もあります。注意しましょう!
 

住民税の納める金額は?

住民税は定額で支払う「均等割」と1年の課税所得に対して支払う「所得割」の合計で算出されます。

MEMO
課税所得とは、収入(稼いだ金額)から控除(基礎控除など)を差し引いた金額をいいます。
 
 
わんこ
住民税の均等割の負担額はいくらなの?
 
りく
均等割の負担額は市町村によって少し違うけど、大体5,000円だよ。
 
わんこ
じゃあ、所得割はいくらなの?
 
りく
所得割は1年の課税所得×10%だよ。
所得割も市町村によって税率が少し違うけどほぼ10%だよ。
 
わんこ
なるほど!まとめるとこんな感じだね。
〇 均等割→5,000円
〇 所得割→1年の課税所得×10%

例えば、夫の扶養に入っている妻がパートで年収102万円だった場合、102万円から控除を引いて、※課税所得は約2万円

※住民税の控除額は地域によって金額が違うためあくまで目安で考えてください。

均等割→5,000円

所得割→20,000円×10%=2,000円

5,000円+2,000円=7,000円

住民税=約7,000円

 
わんこ
これぐらいの住民税なら、あまり気にしなくてもいいかも。。
 
 
りく
そうだね。
住民税を支払う事になっても、あまり気にする必要はないね。

住民税の詳細を確認する方法は?

住民税の詳細は、支払が開始する6月頃に住民税決定通知書というものが勤務先から貰います

この通知書には住民税の支払金額の他にも、給与収入や所得控除など詳しい内容が記載されています。

出典:総務省 納税義務者用の特別徴収税額決定通知書の記載内容の秘匿

 
わんこ
住民税決定通知書を貰ったら、内容を確認してみよう!

まとめ:住民税を理解した上で自分がどこまで稼ごうか決めよう!

今回は住民税についてまとめました。

〇 住民税は自分が住んでいる町に納める税金。
〇 「都道府県民税」と「市町村税」の2つの税金で構成。
 
りく
住民税は自分が住んでいる町に収めるので、困ったときの問い合わせ先は自分の住んでいる市町村になります。
 
わんこ
住民税の支払は後払いということもわかったね。
 
りく
そうだね。
住民税を負担するまで稼ぐ人は、仕事を辞めた後から請求されます。注意しましょう!!

また、住民税を納める税金は市町村によって金額が違いますが、それほど大きな差ではありません。
住民税は、わたしたち日本に住んでいる人たちにとって、とても身近な税金です。
計算方法や仕組みを理解した上で、自分がどこまで稼ぐのか計画を立てましょう!
NO IMAGE